ブログ 毎度お騒がせしました

皆さん、ようこそのご閲覧でございます(∩´∀`)∩

お年寄りが道に迷っていたので「何かお困りですか?」と話しかけたら、

「ひ…いえ、大丈夫です(小声・いきましょう…)」と言われ、

ショックを隠せない真哉シンサイ君です(´・_・`)

 

 

しょんぼりぼりックスです。あからさまに逃げなくても。。

そりゃね、大学入学前、スーツを新調し、慣れるために街を歩いていたら、

「あ!!お疲れさまです!!!」と怖い顔の人に深々頭下げられて

内心ビクビクで「おう!」て言ってしまったこともあるよ?

 

さて、2024年が終わろうとしております。3時間を切りました。

皆さんどんな一年だったでしょう?

私が今年一文字で表すなら「体」です。

 

1月にはコロナにかかり、3月に脳梗塞になり、からだを大切にしなくてはいけないなと

思う日が多かったです。

 

当たり前のように日常を生きる私達。いつどうなるかもわからない命を持ちながら、

どこかで「自分は大丈夫だ」と思い込んでしまっています。

 

明日ありと 思う心の 仇桜

夜半に嵐の 吹かぬものかは

 

親鸞聖人が9歳の頃に詠まれたとされるうたです。

自分に今何ができるか、自分に今何が遺せるか、何を伝えられるか

それを今一度自分に問いながら、新たな一年を迎え、

また皆さんにお会いできることを楽しみにしております。

 

一日一日、朝を迎えられる喜び、年を越せる喜びを胸に、来年もよろしくお願いいたします<m(__)m>

 

 

 

往く年来る年で行事がございます。

是非お越しください( *´艸`)

2024年12月31日 23:30~

除夜会

 

2025年 1月 1日 13:30~ 

修正会